覗いてみて!ソブエブログ

ランニング
2025年02月02日

王者WRIGHT SOCKと挑戦者STANCE

こんにちは、名古屋市南区にあるスポーツショップ「スポーツスタジアムソブエ 」ランニング担当の山田です

日頃ランニングシューズを研究し
ランニングシューズの販売を行っているわけですが

脇役であるソックスも非常に大切なポジションだと思います

ランニングソックスといえば概ね5本指構造になっており
アーチサポートという名のギチっとしたフィット感
裏面にシリコンなどが貼り付けてあってグリップを高めてある

そんなソックスを想像する方が多いんではないでしょうかね。
まぁ確かにランニング屋さんに行けば、ほとんどがそういった構造をしており

いかにも速く走れそうな文言が並んでいます
そんなこの記事を読んでいる全ての方に問います

で、あんた速く走るつもりあんの?

これらのソックスの機能性は全て競技性に向けたストイックな機能といえます
競技性に向けたというのは
力が入りやすく、強く蹴りやすいという意味です

すなわちエネルギーの無駄遣いにもなりかねないということです

よく爪が黒くなったとか、靴擦れができるとか、足底筋膜炎になったとか
ランニングシューズのせいにされがちですが

それソックスがエネルギーの無駄遣いになってて、かえって足を痛めつけてない?
って疑問を持つことが進化の一歩です

ソックスにおいて、パフォーマンスを高めるということは
エネルギー消費をブースターすることでもあり

速く走れる代償に、怪我のリスクを高めている可能性もあるということです

なので、当店ではその方のランに対するモチベーションや目的を鑑みて
お客様によっては柔らかくて摩擦を予防し、ドライ感が高く快適なソックスを提案しています

それがまさにWIRGH SOCKという製品です

こちらのソックスは薄〜いソックスが2重でできており
適度なフィット感と共に、強い摩擦がかかった際には、その2重構造によって
ソックス同士が擦れて足側への摩擦を無力化するという
なんとも画期的な構造をしています

またそのソックス同士の擦れにより空気が動き
よりドライ感を保つことができるという副作用も合わせ持っています

これぞまさに速く走るつもりはない方に向けた最高の製品だと思いますし
私自身もほぼ毎日着用している愛用品です

ランニングというスポーツに対して、競技性よりも楽しいを重視するお客様が多い当店においてはここ数年ずっとBEST HITで、揺るぎないソックスの売り上げNO.1であります

私もこのソックスに出会った時は、非常に感動した記憶があります

しかし、その感動を再度感じたソックスが昨年末に突如現れました
それがSTANCEというメーカーのソックスです

STANCEというメーカーのソックスは野球界でよく使われており
MLBではどうやら有名らしいのですが
野球のことなど全く興味のない私にとってはあまり関係のない話です

とにかくね、柔らかさとフィット感のバランスが絶妙です
WRIGHT SOCKほど柔らかくもなく、少しだけピタッとフィットするこの感じ

WIRGHT SOCKよりも若干しっかり走ろうっという気持ちがある立ち位置です

厚みがultralight、light、middleとあるのですが
この感動はmiddle一択です

っというわけで本年3月ごろから当店に入荷してまいります
まだあんまり日本のランニング業界ではフォーカスされてないですからね
ぜひとも体感しに来てみてください


名古屋市南区の大型スポーツ用品店
スポーツスタジアムソブエ

〒457-0048
愛知県名古屋市南区大磯通5丁目18