覗いてみて!ソブエブログ

サッカー
2018年08月23日

サッカースパイクの簡単なお手入れ方法

スポーツスタジアムソブエサッカー担当の村松です。

みなさん!?サッカースパイクのお手入れって大変だと思っていないですか?すごく手間がかかって毎日お手入れするのは無理だ!と最初から諦めているパターンも多いのではないでしょうか?

そこで今回は、簡単にできるお手入れ方法をご紹介します!

まず、大人の方にお願いがひとつあります。

これから上げる、5つの道具だけ玄関先に用意してあげてください。

・雑巾

・水の入ったバケツ

・布切れ(ハンカチでもいらなくなったTシャツでもOK)

・シューズクリーム(天然皮革のシューズのみ)

・シューズ乾燥剤

この5つの道具を用意するのがめんどくさくて、お手入れをしないお子さんも多いと思います。「あまい!」と言われるとそれまでですが、最初はお手入れをする習慣を身につける方が良いと思います。

それではスパイクのお手入れをスタート!

①インソール(中敷)を取り出し洗いましょう。

※中敷が取れない場合は②へ進んでください。

取り出した中敷をバケツの水できれいに洗います。洗った中敷は風通しの良い日陰で干しましょう。※天日干しをしてしまうと直射日光で中敷の劣化が進んでしまうのでNG!

干し方ですが下記のように裏返して置いておいてください。

※表を向けて置くと中敷がそり返ってしまいます。

この時に、中敷のヘタリ具合を見ます。中敷がペチャンコに潰れていたり、穴が空いていたらすぐに中敷を交換しましょう。

オススメのインソールは前回のブログでご紹介しています。ご参考になれば幸いです。

 

②スパイクの中の泥を雑巾で拭き取りましょう。

固く絞った雑巾でスパイクの中の泥を拭き取ります。

※水洗いをしてしまう方も多いと思いますが、NGです。水洗いをされた方は、もれなく天日干しもされている方が多いと思います。天日干しをしないと次に使うまでに乾かないからです。しかし、天日干しをするとスパイクへのダメージは甚大です。表面の素材もカラッカラに乾ききり、破れやすい状態になっています。

固く絞った雑巾でも十分に泥を拭き取ることができます。

 

③スパイクの表面の泥を拭き取ります。

この時点で汚れの80%は落ちています。

残りの20%は靴紐をとって洗ったり、シューズクリーナーで細かな汚れを取ると綺麗になりますが、今回は簡単なお手入れ方法のご紹介なので省略させていただきます。

 

④汚れを拭き取ったスパイクにシューズクリームを塗ります。

※天然皮革のスパイクのみ必要です。人工皮革の素材はシューズクリームが浸透しないので、基本的には塗る必要はありません。⑤へ

シューズクリームを塗った後は必ず、布切れで乾拭きをしてください。全体になじませる効果と、余分なクリームを拭き取ることができます。

※余分なクリームは後々、臭いの原因にもなります。

 

⑤最後にスパイクを乾燥させます。

先ほどもお伝えしましたが、天日干しはNGです。

固く絞った雑巾で汚れを拭き取っているので、水でビチョビチョの状態ではないはずです。水分が多い場合は布切れで拭き取りましょう。

次に使用したいのがシューズ用の乾燥剤です。この乾燥剤をつま先までしっかりとつめ、風通しの良い日陰で乾かします。

この乾燥剤がオススメな理由は、シューズキーパーの代わりにもなるからです。

※シューズキーパーとは、シューズの型くずれを防ぐためのアイテムです。一石二鳥です!

乾燥剤を入れることで、湿気のたまりやすいつま先まで乾燥させることができます。

以上です!

慣れてくると両足で10分もかかりません。

色々なサイトで、難しいお手入れ方法が載っていますが、続かなければ意味がありません。

是非、この簡単なお手入れ方法で、自分の相棒でもあるスパイクをお手入れしてあげてください!

ありがとうございました。

 


名古屋市南区の大型スポーツ用品店
スポーツスタジアムソブエ

〒457-0048
愛知県名古屋市南区大磯通5丁目18