名古屋市南区の大型スポーツ用品店スポーツスタジアムソブエ(ソブエスポーツ)
営業時間 10:00 ~ 20:00火曜定休
営業時間 10:00 ~ 20:00火曜定休
こんにちは、名古屋市南区にあるスポーツショップ「スポーツスタジアムソブエ 」ランニング担当の山田です
当ランニングコーナーは「人生をもっと楽にするためのランニング」をテーマとしており、そもそもランニングシューズなんて興味ねぇわ。って方にランニングシューズを感じて欲しいという売り場になっています
よって、ランニングシューズをお客様にお勧めする際
90%くらいの確率で「私走らないんで」と返ってきます
ランニングシューズってそりゃ名前に”ランニング”って入っちゃっているので、走る人のためのシューズなんだろうなって想像しちゃいますよね
実際にメディアに露出するのはランナーばかりですしね
っとまぁこんなブログを書くということは、そうではないっていうことなんです。
ランニングシューズを私なりに定義するのであれば
「人間が如何にして満足して地面と向き合うことができるかと研究されたシューズ」といえます
よって走るとか、歩くとかなんてのはもはやどうでもよくて
速くなるとか足が疲れないなんてのも結果論だし
そもそもざわざわ足が疲れるシューズを選ぶ人もいるくらいなので
俺、このシューズ買ってよかったぁ
って心の底から思ってもらうためのシューズ
それがランニングシューズだと解釈しています
その定義があってこそ、お客様としっかりお話をして
・速く走りたい方もいるし
・初めてのマラソンの方もいるし
・歩くだけだけど足が疲れたくない方もいるし
・原始人に戻りたいって思っている方もいるし
・単に流行っているから欲しいだけの人もいるし
まさにシューズに対する価値観ってお客様それぞれ千差万別なんです
その価値観を満たしてあげるシューズをセレクト差し上げるのが
私たちランニングシューズを販売する者の仕事なんです
単なる流行や、価値観の押し付けではなく、その方が本当は何が望みなのか
しっかり聞いて、最も端的な手段で満足できる方法を探す
それが私の信念です
売り上げがナンボ?、粗利がナンボ?
どこのメーカーとどういう勢力で?などなど
スポーツ界に長く居ると様々なしがらみがついて回りますが
悪ぃけどそんなのはガン無視です
私の経験値をフル活用し、お客様のご満足に最も近道なシューズを仕入れして、その魅力をお伝えするのみです
その魅力がないと感じたシューズは、どれだけ人気があろうと、どれだけ大人の力を使われようが、私はオススメしません
だから私が掲げる「人生をもっと楽にするためのランニングシューズ」というテーマには
・マラソンの目標タイム達成も含まれるし
・歩く時に楽な方がいい
・怪我したくない、足が痛くなりたくない
・旅行に使いたい、普段履きに使いたい
・ゴリラになりたい、ベジータになりたい
などなど様々なご要望を叶えるという意味が含まれています
だからこそ、ランニングシューズに興味のない、適当にシューズを選んでいるアナタ!!
一度スポーツスタジアムソブエのランニングコーナーにお越しくださいな